蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 815// | 0320511439 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 815// | 0720423813 |
○ |
3 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 815// | 0820330652 |
○ |
4 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 815// | 1320178997 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 815// | 1420806406 |
○ |
6 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 815// | 1720202488 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916620854 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高野 紀子/作
|
著者名ヨミ |
タカノ ノリコ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-7515-2835-8 |
分類記号(9版) |
815.2 |
分類記号(10版) |
815.2 |
資料名 |
数え方のえほん |
資料名ヨミ |
カゾエカタ ノ エホン |
内容紹介 |
牛は「1頭」と数えるのに、ひつじは「1匹」。どうして? 魚の数え方「尾・本・枚」の使い分けは? 数え方の基本から、大人も迷う難しい使い分け方まで、日本語の「数の数え方」が楽しく学べる本。見返しにイラストあり。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。都内で絵画教室「小さな水彩塾」を主宰。著書に「「和」の行事えほん」「着物のえほん」「テーブルマナーの絵本」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
遠子と小倶那は双子のように育った。都に出る日、小倶那は誓った…必ず遠子のもとに帰ると。けれども小倶那は「大蛇の剣」の主として帰り、遠子の郷をその剣で焼き滅ぼしてしまった…。「小倶那はタケルじゃ、忌むべき者じゃ」大巫女の託宣を胸に、何者にも死をもたらすという伝説の勾玉の首飾りを求めて旅立つ遠子。だが、ついに再び会う日が来たとき、遠子の目に映った小倶那の姿は…?神代から伝えられた「力」をめぐって、「輝」の未裔、「闇」の未裔の人々の選択を描く、ヤマトタケル伝説を下敷きにした壮大なファンタジー。10代から。 |
目次
内容細目
前のページへ