検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

梅田コマ・スタジアム36年のあゆみ 

著者名 コマ・スタジアム/[編]
著者名ヨミ コマ スタジアム
出版者 コマ・スタジアム
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可770/7/0112901301

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916618695
書誌種別 図書
著者名 コマ・スタジアム/[編]
著者名ヨミ コマ スタジアム
出版者 コマ・スタジアム
出版年月 1992
ページ数 207p
大きさ 27cm
分類記号(9版) 771
分類記号(10版) 771
資料名 梅田コマ・スタジアム36年のあゆみ 
資料名ヨミ ウメダ コマ スタジアム サンジュウロクネン ノ アユミ
副書名 小林一三翁に捧ぐ
副書名ヨミ コバヤシ イチゾウ オウ ニ ササグ

(他の紹介)内容紹介 江戸留守居役とは、藩の江戸屋敷にあって、幕府や大名諸家との渉外や各種情報の収集などの任にあたる、大名家における外交官である。明治の文人・依田学海は、幕末、佐倉藩最後の江戸留守居役をつとめ、その激動の日々を、厖大な日記『学海日録』中に詳細に記している。徳川幕府終焉を前に、情報の最前線で奔走するひとりの江戸留守居役・学海の生々しい体験を通してたどる、もうひとつの維新史。
(他の紹介)目次 剛直の人と留守居役
江戸留守居の日々
大政奉還と江戸諸藩庭邸
王政復古から戊辰戦争へ
佐倉藩臨時京都藩邸
維新政府官史への道
『学海日録』刊行始末


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。