蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 645// | 0118390046 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916434753 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 昭/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ アキラ |
|
丹治 藤治/著 |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-540-15178-1 |
分類記号(9版) |
645.39 |
分類記号(10版) |
645.39 |
資料名 |
シカの飼い方・活かし方 |
資料名ヨミ |
シカ ノ カイカタ イカシカタ |
副書名 |
良質な肉・皮革・角を得る |
副書名ヨミ |
リョウシツ ナ ニク ヒカク ツノ オ エル |
内容紹介 |
シカと日本人との共存の歴史を振り返りながら、「シカの準家畜化→シカ資源の有効活用」による地域産業興しを提案。国内での養鹿の経験を検証し、牧場の開設から経営、飼養管理、シカ資源の利活用まで具体的に解説する。 |
著者紹介 |
京都大学名誉教授。(公社)中央畜産会理事。(公財)日本食肉消費総合センター理事。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界で絶滅の危機に瀕している動物を地域ごとにイラストで掲載した子供向けの図鑑。動物の名称・危機の度合い・生態や特徴・絶滅危機の原因を記載する。巻末に動物名の五十音順索引がある。 |
目次
内容細目
前のページへ