検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

黄道と蛹 

著者名 中本 道代/著
著者名ヨミ ナカモト ミチヨ
出版者 思潮社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.5//0115564635

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
498.4 519.1 498.4 519.1
環境衛生 公害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810096253
書誌種別 図書
著者名 中本 道代/著
著者名ヨミ ナカモト ミチヨ
出版者 思潮社
出版年月 1999.6
ページ数 89p
大きさ 23cm
ISBN 4-7837-1128-3
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 黄道と蛹 
資料名ヨミ コウドウ ト サナギ
内容紹介 水の中に浸された一本の足は/生きることと死ぬことを同時に為しながら/春へと開かれる音楽/透明な硝子にこびりつく苔の/微かな緑/そこにも残されている生ける少女の瞳…「蛹」「親和力」など30編の詩を収める。

(他の紹介)目次 序説 持続可能な未来から見た今日の環境
第1章 環境の恵みを受けて成り立つ豊かな人間生活
第2章 生物多様性と環境効率性の視点から考える環境保全
第3章 パートナーシップがつくる持続可能な未来
第4章 環境の現状


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。