蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ニコライの日記 上(岩波文庫)
|
著者名 |
ニコライ/[著]
|
著者名ヨミ |
ニコライ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B198// | 0117974931 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915569424 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ニコライ/[著]
|
著者名ヨミ |
ニコライ |
|
中村 健之介/編訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
446p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-334931-1 |
分類記号(9版) |
198.192 |
分類記号(10版) |
198.192 |
資料名 |
ニコライの日記 上(岩波文庫) |
資料名ヨミ |
ニコライ ノ ニッキ |
叢書名 |
岩波文庫 |
叢書名巻次 |
33-493-1 |
副書名 |
ロシア人宣教師が生きた明治日本 |
副書名ヨミ |
ロシアジン センキョウシ ガ イキタ メイジ ニホン |
巻号 |
上 |
(他の紹介)内容紹介 |
「いま、タクシーに乗ってた人、パパ!?でも、パパは死んだはずなのに!」アナ=ラウラは、父にうりふたつの人物の正体を―父の死の謎を探りはじめる。そこに浮かびあがってきたのは、アナの心のゆれを映したようなアルゼンチン・タンゴの調べと、ドイツの「過去」の影だった―ドイツのティーンエイジャーに大人気の作者による、ミステリー・タッチの感動的な物語。10代〜一般対象。 |
(他の紹介)著者紹介 |
フリードリヒ,ヨアヒム 1953年ドイツ・オーバーハウゼン生まれ。作家。経済学と経営経済学の博士号と教授資格をもつ。会社員、大学教授、経営コンサルタントなどさまざまな職種を体験した後に、ミヒャエル・エンデの『モモ』(岩波書店)に出会い、子どもの頃の気持ちを思いだし作家を志す。専門書の執筆のかたわら戯曲や児童文学を書き「ぼくの親友」シリーズ、「アマンダX」シリーズなど数々の人気作品を生みだした。1999年に『4と1/2探偵局』(ポプラ社)で「エーミール児童ミステリ文学賞」を受賞。彼の作品は世界40か国で翻訳され、子どもたちの絶大な支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平野 卿子 翻訳家。お茶の水女子大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ