蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
北里柴三郎 (ミネルヴァ日本評伝選)
|
著者名 |
福田 眞人/著
|
著者名ヨミ |
フクダ マヒト |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 289/キ/ | 0118648583 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910181831 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
福田 眞人/著
|
著者名ヨミ |
フクダ マヒト |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
16,355,12p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-04981-3 |
分類記号(9版) |
289.1 |
分類記号(10版) |
289.1 |
資料名 |
北里柴三郎 (ミネルヴァ日本評伝選) |
資料名ヨミ |
キタザト シバサブロウ |
叢書名 |
ミネルヴァ日本評伝選 |
副書名 |
熱と誠があれば |
副書名ヨミ |
ネツ ト マコト ガ アレバ |
内容紹介 |
ペスト菌を発見し、伝染病研究所や慶應義塾大学医学部を創設、日本医師会の設立など学問的、社会的な面で日本の近代医学の発展に多大な功績を残した北里柴三郎。その生涯を俯瞰し、終始貫いたその熱き情熱を明らかにする。 |
著者紹介 |
京都市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科比較文学比較文化専攻修了。名古屋大学大学院国際言語文化研究科教授。「結核の文化史」で毎日出版文化賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ベストセラー『南仏プロヴァンスの12か月』の続編。本当の豊かな生活を南仏に見いだした著者がふたたび綴った、美味なる“プロヴァンスの物語”。トリュフをめぐる秘話、愛犬ボーイとの出会い、グルメの美食学講義、シャトーヌフ・デュ・パープやパスティスの飲み方、知られざるアヴィニヨンの市場の豪華さ等々、どこから読んでもみな楽しい、傑作エッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
ムッシューXからトリュフを買う サン・パレタレオンのカエル合唱隊 高貴な迷い犬 庭に埋もれたナポレオン 薬局繁盛記 イギリス生まれのエクルヴィス 制限時速を守りつつ50を超える おまわり グルメ二本勝負 メネルブ村のドッグ・ショー〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ