蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ソ/ | 1710261775 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916832177 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
曾野 綾子/著
|
著者名ヨミ |
ソノ アヤコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-309-02861-3 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
「群れない」生き方 |
資料名ヨミ |
ムレナイ イキカタ |
副書名 |
ひとり暮らし、私のルール |
副書名ヨミ |
ヒトリグラシ ワタクシ ノ ルール |
内容紹介 |
家族を看取り、老いを受け止めながら、ひとり暮らしを楽しむにはどうすればいいのか。生涯、魂の自由人であるには-。著者の生き方の根幹である「群れない」という美学を軸に、豊かな老後のあり方を綴ったエッセイ集。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。ヴァチカン有功十字勲章受章。恩賜賞・日本芸術院賞など受賞。文化功労者。著書に「無名碑」「神の汚れた手」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
中世歌謡の魅力。争乱の世に生きた名もなき民衆の、いのちの歌ごえ。 |
(他の紹介)目次 |
1 閑吟集について 2 花の錦の 3 あら卯の花や 4 よしなき恋 5 人の心と秋の風 6 潮に迷うた 7 恨みながら恋しや 8 夢の名残 9 冬の独り寝 10 都の雲居を立ち離れ 11 むらあやてこもひよこたま |
目次
内容細目
前のページへ