検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

欲望の資本主義 [1]

著者名 丸山 俊一/著
著者名ヨミ マルヤマ シュンイチ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可332//0118494970
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可332//1012399406

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
782.3 782.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916557417
書誌種別 図書
著者名 丸山 俊一/著
著者名ヨミ マルヤマ シュンイチ
NHK「欲望の資本主義」制作班/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2017.4
ページ数 243p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-37119-0
分類記号(9版) 332.06
分類記号(10版) 332.06
資料名 欲望の資本主義 [1]
資料名ヨミ ヨクボウ ノ シホン シュギ
巻号 [1]
各巻書名 ルールが変わる時
各巻書名ヨミ ルール ガ カワル トキ
内容紹介 人間の業=欲望をキーワードに、分野の異なるトップランナーたちとの対話を通して、新しい経済を問い直す。NHK経済教養ドキュメントを書籍化。未放送インタビュー、セドラチェク×小林喜光の対談も収録。
著者紹介 1962年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。NHKエンタープライズ制作本部番組開発エグゼクティブ・プロデューサー。「爆問学問」「ソクラテスの人事」等の教養番組をプロデュース。

(他の紹介)内容紹介 ひたむきな愛を描く「幸福な王子」。恋する学生に身を捧げる「小夜啼き鳥と薔薇」。わがままな男と子どもたちの交流を描く「身勝手な大男」。愛の行きつく果てを示す「漁師とその魂」など、道徳的な教訓だけでは収まりきらない、さまざまな味わいの、大人にこそ読んでほしい童話集。


目次


内容細目

1 トップランナーたちとの対話が生む多様な視点   3-8
安田 洋祐/著
2 アダム・スミスは間違っていた   “近代”経済学の巨人・スティグリッツ   13-66
スティグリッツ/述
3 資本主義は成長がマストではない   異端の奇才・セドラチェク   69-149
セドラチェク/述
4 資本主義は完璧じゃない。労働のない社会が来る   未来をクールに見る投資家・スタンフォード   151-210
スタンフォード/述
5 成長資本主義が世界の不安定化を招いている。GDP至上主義と決別せよ!   213-229
セドラチェク/述 小林 喜光/述
6 「欲望」とは?そして問いは反復される   あとがきにかえて   230-239
丸山 俊一/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。