検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

250語でできるやさしいドイツ会話 

著者名 小塩 節/著
著者名ヨミ オシオ タカシ
出版者 白水社
出版年月 1996.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可847//0810015420

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610009911
書誌種別 図書
著者名 小塩 節/著
著者名ヨミ オシオ タカシ
出版者 白水社
出版年月 1996.2
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-00463-3
分類記号(9版) 847.8
分類記号(10版) 847.8
資料名 250語でできるやさしいドイツ会話 
資料名ヨミ ニヒャクゴジュウゴ デ デキル ヤサシイ ドイツ カイワ
内容紹介 ドイツ語を知らない人でも気軽に学べる、やさしい会話の入門書。最小限の単語と文法事項を覚えるだけで、最大限の会話表現ができるよう工夫されている。コンパクトで便利な一冊。
著者紹介 1931年長崎県生まれ。東京大学文学部独文科卒業。ケルン大学名誉文学博士。ケルン日本文化会館館長などを務める。主な著書に「ちょっとイキな国際感覚」「ザルツブルクの小径」など。

(他の紹介)内容紹介 ドイツへ行く人、ドイツ語をよく知らない人のために、やさしく便利な会話表現を選んだ。これだけ覚えれば、もう一人でドイツの町を歩き、ドイツの人たちと話ができる。
(他の紹介)目次 第1部 出発のまえに(発音
アルファベット
母音と変母音
子音の発音 ほか)
第2部 ドイツの町で(あいさつ
入国の手続き
紹介
銀行で―両替 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。