検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

けやき 第10-13号

出版年月 1998.


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K379.1/31/100117600965 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910175542
書誌種別 図書
出版年月 1998.
ページ数 1冊
大きさ 26cm
分類記号(9版) K379.1
分類記号(10版) K379.1
資料名 けやき 第10-13号
資料名ヨミ ケヤキ
副書名 Gunma Citizen’s College
副書名ヨミ グンマ シチズンズ カレツジ
巻号 第10-13号

(他の紹介)内容紹介 種子島伝来から幕末維新に至るまでの鉄砲のすべてを網羅した、日本でただひとつの事典!銃砲研究・愛好家、戦史研究家、文化財にたずさわる人々の座右の書!
(他の紹介)目次 古銃についての基礎知識(鑑定のための予備知識
点火法の種類
空気銃その他
装填方法から見た銃の分類)
古銃の種類と見どころ(前装滑腔銃
前装施条銃
多銃身輪廻式銃
薬室分離型
銃尾開閉型
変形銃
奇銃考)
古銃分解の手順
火縄銃の射撃とその手続


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。