検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

劇のある教室 

著者名 大沢 保(群馬郡箕郷町)/著・発行
著者名ヨミ オオサワ タモツ
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K370.4/35/0116297862 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
726.1 726.1
シルクロード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110013632
書誌種別 図書
著者名 大沢 保(群馬郡箕郷町)/著・発行
著者名ヨミ オオサワ タモツ
出版年月 1980
ページ数 139P
大きさ 21
分類記号(9版) K370.4
分類記号(10版) K370.4
資料名 劇のある教室 
資料名ヨミ ゲキ ノ アル キヨウシツ
副書名 1年生教師の記録
副書名ヨミ イチネンセイ キヨウシ ノ キロク

(他の紹介)内容紹介 井上靖文化賞受賞記念。楊貴妃、玄奘、マルコ・ポーロ。時代を越え歴史の主役が見つめた流沙の道をたどり、唐の都長安から西域、イラン、トルコへ。王朝、民族の興亡を子細に描く。
(他の紹介)目次 花におう長安
火焔山のほとり 高昌国興亡記
信仰の道
うるわしの国イラン
トルコ民族の足跡を追う
マルコ・ポーロの遺言状


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。