蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
1988最強世代 (現代プレミアブック)
|
著者名 |
節丸 裕一/著
|
著者名ヨミ |
セツマル ユウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 783// | 0117954289 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915532340 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
節丸 裕一/著
|
著者名ヨミ |
セツマル ユウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-295066-4 |
分類記号(9版) |
783.7 |
分類記号(10版) |
783.7 |
資料名 |
1988最強世代 (現代プレミアブック) |
資料名ヨミ |
イチキューハチハチ サイキョウ セダイ |
叢書名 |
現代プレミアブック |
副書名 |
田中将大、斎藤佑樹、坂本勇人、前田健太…11人の告白 |
副書名ヨミ |
タナカ マサヒロ サイトウ ユウキ サカモト ハヤト マエダ ケンタ ジュウイチニン ノ コクハク |
内容紹介 |
球界を代表する存在にまでなった田中、坂本、前田や、大豊作といわれるドラフトで指名された斎藤、大石、澤村らが胸に秘める思いとは? 1988年生まれの野球選手11人の激白インタビュー。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。埼玉県出身。早稲田大学卒業。味の素株式会社に勤務した後、スポーツ専門フリーアナウンサー。衛星放送のJスポーツを中心に、プロ野球とMLBの実況などを務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
英『エコノミスト』元編集長ビル・エモットが日本女性22人にインタビュー。女性の活躍によって導かれる輝かしい日本の未来を解説する。 |
(他の紹介)目次 |
1 日本の未来は女性の活躍にかかっている 2 自立しながら、地域社会のために働く 3 男性中心社会でリーダーシップを発揮する 4 新しいことを始める 5 政治に影響を与える 6 アートを創り、人生の意味を伝える 7 日本を代表すること、人権を守ること 8 発見すること、開発すること、教えること 9 なぜ女性が日本の未来を決めるのか? 10 ヒューマノミクス |
目次
内容細目
-
1 前田健太
三冠獲得の原動力にあった対抗意識
11-38
-
-
2 大野雄大
絶対に負けたくない!
39-60
-
-
3 澤村拓一
自分のために勝つ
61-82
-
-
4 斎藤佑樹
本当に“持っている”ものとは…
85-112
-
-
5 福井優也
僕の1988世代は早稲田の2人
113-137
-
-
6 大石達也
才能は早稲田だから覚醒した
139-162
-
-
7 伊志嶺翔大
キャプテンが見た1988世代
163-186
-
-
8 諏訪部貴大
「ドラフト拒否」と「社会人野球」のプライド
189-208
-
-
9 鷲谷修也
斎藤佑樹を打てなかったから今がある
209-232
-
-
10 坂本勇人
一流のさらに上へ
235-252
-
-
11 田中将大
1988世代よ、“軸”を持て!
253-276
-
前のページへ