検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

サバイバル英語のすすめ (ちくま新書)

著者名 西村 肇/著
著者名ヨミ ニシムラ ハジメ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可830.4/1/0113435234

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
830.4 830.4
英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610000682
書誌種別 図書
著者名 西村 肇/著
著者名ヨミ ニシムラ ハジメ
出版者 筑摩書房
出版年月 1995.12
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05654-8
分類記号(9版) 830.4
分類記号(10版) 830.4
資料名 サバイバル英語のすすめ (ちくま新書)
資料名ヨミ サバイバル エイゴ ノ ススメ
叢書名 ちくま新書
叢書名巻次 054

(他の紹介)内容紹介 本書は、LとRの発音の不正確さ、冠詞の使い方の目茶苦茶、論理展開の弱さなどの日本式英語の弱点を克服し、国際競争を果敢に生き抜いていくためのノウハウの開示、実戦的英語のすすめである。東大駒場の名物授業「サバ英」における最近三年間の講義のエッセンスと魅力を一挙に大公開。
(他の紹介)目次 第1章 発音する―lは誰にでも発音できる
第2章 聞く―音声コミュニケーションが基本
第3章 話す―スピーチはアタマと勇気
第4章 論ずる―ロジカルに表現するには
第5章 読む―外国人による日本人心理の分析
第6章 書く―冠詞をマスターする


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。