蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 0520108564 |
○ |
2 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 0620327924 |
○ |
3 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 0920231529 |
○ |
4 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 1120005325 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/YA | 0120807094 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はるのひるねうた
松野 正子/ぶん…
みんなのぽけっと
津田 櫓冬/脚本…
なきたろう
松野 正子/作・…
にわとり城
松野 正子/作,…
ちゃいろいつつみ紙のはなし
アリソン・アトリ…
カッチン
いずみ たかひろ…
思い出のマーニー
ジョーン・G.ロ…
こうさぎのクリスマス
松野 正子/さく…
まっててね
松野 正子/文,…
こひつじとことこ
松野 正子/さく…
こひつじとことこ
松野 正子/さく
よくきたね
松野 正子/ぶん…
あるくのがきらいな王さまのはなし
松野 正子/作,…
こわがりのはしごしゃ
松野 正子/さく…
ふしぎなたけのこ
松野 正子/さく…
よくきたね
松野 正子/文,…
うさぎうさぎなにたべてるの
松野 正子/さく…
こうさぎけんたのへんそう
松野 正子/文,…
かみなりのちびた
松野 正子/さく…
ヒヨドリのピピのおはなし
松野 正子/さく…
モファット博物館
エレナー・エステ…
よくきたね
松野 正子/文,…
思い出のマーニー下
ジョーン・ロビン…
思い出のマーニー上
ジョーン・ロビン…
しあわせをもってきたシャベル
松野 正子/さく…
ぼくのキャベツくん
さとうち 藍/ぶ…
こうさぎけんたのたからさがし
松野 正子/文,…
ゴリラが1ぴき : なんだかおかし…
アツコ・モロズミ…
まめっこまめことおじいさん
松野 正子/さく…
時の旅人
アリソン・アトリ…
とうもろこしとうもろこし
さとうち 藍/ぶ…
農場にくらして
アリソン・アトリ…
くつなおしの店
アリスン・アトリ…
クオ・ヴァディス下
シェンキェヴィッ…
クオ・ヴァディス上
シェンキェヴィッ…
ぼくのわたしのすいぞくかん
小宮 輝之/文,…
ぼくのわたしのこんちゅうえん
小林 俊樹/文,…
こんぶのはまべ
岡崎 務/文,津…
すえっこメリーメリー
ジョーン・ロビン…
ピンチヒッター日の神さん
山脇 あさ子/作…
ラベンダーのくつ : アリスン・ア…
アリスン・アトリ…
うさぎあそびうた250
ぬくみ ちほ/文…
ビリーはもうすぐ1ねんせい
ローレンス・アン…
九月二十六日午後七時三分停電
代田 昇/編,津…
マーシャルの子どもたち
島田 興生/文・…
ボワンドキドキあっ、ていでん
代田 昇/編,津…
やまなし
宮沢 賢治/原作…
キクときくちゃん
松野 正子/作,…
ギルガメシュ王さいごの旅
ルドミラ・ゼーマ…
ぼくのわたしのすいぞくかん
小宮 輝之/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810531757 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
T.A.バロン/著
|
著者名ヨミ |
バロン T.A. |
|
海後 礼子/訳 |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
478p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-07-245167-3 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
マーリン 5 |
資料名ヨミ |
マーリン |
巻号 |
5 |
各巻書名 |
失われた翼の秘密 |
各巻書名ヨミ |
ウシナワレタ ツバサ ノ ヒミツ |
内容紹介 |
ダグダの不吉な予言どおり、時の流れが変わり目をむかえ、フィンカイラに滅亡の時がおとずれた。マーリンの真の敵とは? 勝てる望みのない戦いに、マーリンは命を投げうってのりだした…。本格冒険ファンタジー完結篇。 |
著者紹介 |
英国のオックスフォード大学に留学し、在学中にスコットランドやアイルランドを旅したことに触発されて小説を書くようになった。コロラド在住。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かんすけさんがアサヒ自転車をはじめたころ、このあたりは竹やぶや雑木林のつづく丘陵地帯で、そのあいだに、たんぼがありました。キツネもタヌキもイタチもいっぱいいました。アサヒ自転車の前には、自転車がいっぱいならんでいましたが、いっぱいなのは自転車だけではなくて、自転車を見にくる人も、いっぱいいました。おひるすぎから学校がえりの小学生、三時ごろからは、中学生が、新しくはいった自転車を見ていきます。夕方になると、高校生や、会社がえりのおじさんが、駅にとめておいた自転車にのってきて、空気を入れたり、ちょっとした修理や、そうだんをしていきます…。小学校中級以上向。 |
目次
内容細目
前のページへ