検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大きなけやき (国土社の詩の本)

著者名 神沢 利子/詩
著者名ヨミ カンザワ トシコ
出版者 国土社
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども庫1在庫 帯出可911//0421048604

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 邦 橋本 淳子
1989
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010004677
書誌種別 図書
著者名 神沢 利子/詩
著者名ヨミ カンザワ トシコ
白根 美代子/絵
出版者 国土社
出版年月 1980
ページ数 78p
大きさ 21cm
ISBN 4-337-24712-2
分類記号(9版) 911.58
分類記号(10版) 911.58
資料名 大きなけやき (国土社の詩の本)
資料名ヨミ オオキナ ケヤキ
叢書名 国土社の詩の本
叢書名巻次 12

(他の紹介)内容紹介 読む人はなぜこんなにも魅せられるのか。それは本書で明らかになった。というのも、長年にわたって周五郎に師事、常に等身大の周五郎をとらえてきた著者が、深い人間愛に根差した周五郎の生き方を、その作品と言動、書簡で浮き彫りにしたからである。
(他の紹介)目次 周五郎に生き方を学ぶ
『ながい坂』に映した徳川家康像
手紙にみる「人生の極意」
仕事への情熱と金銭哲学
太宰治と曲軒先生の借銭申込状
山本周五郎のサラリーマン時代


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。