蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 調査相談室 | 在庫 | 禁帯出 | R520// | 0118005073 |
× |
2 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 520// | 1810156685 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915559048 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
クリストファー・E.M.ピアソン/[編]著
|
著者名ヨミ |
ピアソン クリストファー E.M. |
|
籾山 昌夫/日本語版監修・訳 |
出版者 |
二玄社
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
543p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-544-20023-2 |
分類記号(9版) |
520.87 |
分類記号(10版) |
520.87 |
資料名 |
世界の建築1000の偉業 |
資料名ヨミ |
セカイ ノ ケンチク セン ノ イギョウ |
内容紹介 |
古今東西の代表的建築物1000点を、詳細なデータと解説をあわせて収録。世界遺産も多数掲載する。遺跡・聖堂・近現代の名建築などを訪ねる旅の手引書としても最適。 |
著者紹介 |
スタンフォード大学でPh.D.(建築史)取得。スタンフォード大学、カリフォルニア州立大学デイヴィス校、サンタクララ大学等で教鞭を執った。カナダのクエスト大学の創設者のひとり。 |
(他の紹介)内容紹介 |
単位の歴史やお国柄による違い、ガル、バイトなどよく使われる新しい単位のことから、世界共通の単位系・SIについてまでやさしく解説。文系・理系問わず楽しめ、単位に強くなれる一冊。巻末には便利な「単位の辞典」もついている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 生活の中の単位 第2章 単位の歴史―キュービットからメートルまで 第3章 SI単位 第4章 単位とのつき合い方 第5章 素粒子から宇宙へ 第6章 単位を考える |
目次
内容細目
前のページへ