蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
古代中国の刑罰 (中公新書)
|
著者名 |
富谷 至/著
|
著者名ヨミ |
トミヤ イタル |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1995.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 322.2/6/ | 0113392203 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
岳麓書院蔵秦簡「為獄等状四種」訳…下
柿沼 陽平/編訳…
岳麓書院蔵秦簡「為獄等状四種」訳…上
柿沼 陽平/編訳…
訟師の中国史 : 国家の鬼子と健訟
夫馬 進/著
明史選挙志 : 明代の学校・科挙…2
井上 進/訳注,…
大清律刑律 : 伝統中国の法的思…2
谷井 俊仁/訳解…
大清律刑律 : 伝統中国の法的思…1
谷井 俊仁/訳解…
中華帝国のジレンマ : 礼的思想と…
冨谷 至/著
明史選挙志 : 明代の学校・科挙…1
井上 進/訳注,…
制度通2
伊藤 東涯/著,…
制度通1
伊藤 東涯/著,…
制度通下巻
伊藤 東涯/著,…
制度通上巻
伊藤 東涯/著,…
科挙史
宮崎 市定/著
棠陰比事
桂 万栄/編,駒…
中国歴代職官辞典
日中民族科学研究…
科挙 : 中国の試験地獄
宮崎 市定/著
中国の伝統と革命 : 仁井田陞集2
仁井田 陞/著,…
中国の伝統と革命 : 仁井田陞集1
仁井田 陞/著,…
鹿洲公案 : 清朝地方裁判官の記録
藍 鼎元/著,宮…
日中律令論
曾我部 静雄/著
典海
東川 徳治/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510033817 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
富谷 至/著
|
著者名ヨミ |
トミヤ イタル |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1995.7 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101252-6 |
分類記号(9版) |
322.22 |
分類記号(10版) |
322.22 |
資料名 |
古代中国の刑罰 (中公新書) |
資料名ヨミ |
コダイ チュウゴク ノ ケイバツ |
叢書名 |
中公新書 |
叢書名巻次 |
1252 |
副書名 |
髑髏が語るもの |
副書名ヨミ |
サレコウベ ガ カタル モノ |
(他の紹介)内容紹介 |
洛陽南郊にある後漢時代の墓坑から出土した労役刑徒たちの多数の髑髏、埋葬者の履歴・刑名を刻んだ磚。西安郊外にある前漢景帝の陽陵付近から出土した刑具をつけた白骨遺体。湖北雲夢県睡虎地出土の秦代官吏の遺骨とおびただして竹簡。本書はこれらを地下からのメッセージとし、春秋公羊伝の伝義「春秋の義」を鑑に、秦漢時代の刑罰がいかなる体系をもち、いかに執行されたかを明らかにし、さらに西欧と中国の刑罰の差異にも及ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 地下からのメッセージ 第2章 秦漢の刑罰 第3章 心情への科罰 第4章 ロンドン塔と万里の長城―刑罰の東西 |
目次
内容細目
前のページへ