検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界の終わりと妖精の馬 上(sogen bookland)

著者名 ケイト・トンプソン/著
著者名ヨミ トンプソン ケイト
出版者 東京創元社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書児童分館開架在庫 帯出可933/セ/0820268860
2 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可933/セ/1320138751
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可933/ジ/YA1420449439
4 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可933/セ/1720332335

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

豊田 巧 裕龍 ながれ
2019
358.1 358.1
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810048606
書誌種別 図書
著者名 緒方 邦彦/著
著者名ヨミ オガタ クニヒコ
出版者 Parco
出版年月 1998.10
ページ数 163p
大きさ 20cm
ISBN 4-89194-589-3
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 真紀子語録 
資料名ヨミ マキコ ゴロク
副書名 日本を救うのは「田中真紀子」だ
副書名ヨミ ニホン オ スクウ ノワ タナカ マキコ ダ
内容紹介 「政略結婚、反対! 当方、勉学多忙に中につき、邪魔は無用!」「どうせ今、出ている人は<在庫>なんだから、在庫一掃のガレージ・セールみたいなもの」 田中真紀子のオフィシャルな発言の数々を、時代の流れに沿って再現。
著者紹介 1943年生まれ。早稲田大学卒業。フリーライター。10年ほどKKベストセラーズで編集に携わり、92年再びフリーとなる。著書に「ネプチューン大読本」「天才コムロ学講座」など。

(他の紹介)内容紹介 “憲法がはっきりと認めていることがらについて、憲法がはっきりと認めている方法でしか、権力者は政治を行うことができない”という立憲主義の解説から始まる、日本国憲法の定評ある入門書の最新版。現憲法は、近現代における人類の苦しみを克服しようとする原理・原則をもつ。人権保障、権力の民主化、平和主義など、その考え方を深く学ぼう。
(他の紹介)目次 1 現代社会と立憲主義
2 日本の立憲主義のはじまり―大日本帝国憲法(明治憲法)
3 日本国憲法の制定
4 日本国憲法のしくみ
5 日本国憲法はどのように運用されてきたか
6 日本国憲法を国民の手に―主権者・国民の出番
(他の紹介)著者紹介 杉原 泰雄
 1930年、静岡県伊豆半島の大仁町に生まれる。軍需工場へ動員されていた旧制中学3年のとき、空腹のなかで「8月15日」を迎え、戦争と平和の問題を考えざるをえなくなる。翌年、日本国憲法に出会う。1961年、一橋大学大学院法学研究科博士課程を卒業(法学博士)。一橋大学教授、東海大学教授、駿河台大学教授を経て、一橋大学名誉教授、駿河台大学名誉教授。専攻は憲法学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。