検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

取るに足らぬ中国噺 (文春新書)

著者名 白石 和良/著
著者名ヨミ シライシ カズヨシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可820//0116562844

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
910.268 910.268
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810277350
書誌種別 図書
著者名 白石 和良/著
著者名ヨミ シライシ カズヨシ
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.3
ページ数 285p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-660234-9
分類記号(9版) 820.4
分類記号(10版) 820.4
資料名 取るに足らぬ中国噺 (文春新書)
資料名ヨミ トル ニ タラヌ チュウゴクバナシ
叢書名 文春新書
叢書名巻次 234

(他の紹介)内容紹介 19世紀末から20世紀の戦争の時代にあって、個々人の「個性」を置きかえ不可能な差異として認め、「自己本位」の孤独な闘いに生きた漱石。漱石とは誰かという問いに対する固定した答えを裏切りつづける、永遠の差異化運動=「漱石」。このミステリアスな作家の生涯と文学を新たにたどりなおし、その魅力を鮮やかにくみあげたフレッシュな再入門書。また漱石が面白くなる。
(他の紹介)目次 第1章 猫と金之助
第2章 子規と漱石
第3章 ロンドンと漱石
第4章 文学と科学―『文学論』の可能性
第5章 大学屋から新聞屋へ
第6章 金力と権力
第7章 漱石の女と男
第8章 意識と無意識
第9章 個人と戦争


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。