検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

正伝佐藤栄作 上

著者名 山田 栄三/著
著者名ヨミ ヤマダ エイゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1988.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可312.1/51/10111739421

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008910004585
書誌種別 図書
著者名 山田 栄三/著
著者名ヨミ ヤマダ エイゾウ
出版者 新潮社
出版年月 1988.10
ページ数 457p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-370701-1
分類記号(9版) 312.1
分類記号(10版) 312.1
資料名 正伝佐藤栄作 上
資料名ヨミ セイデン サトウ エイサク
巻号

(他の紹介)内容紹介 五代将軍網吉の御側御用人・柳沢吉保は、策略によって、大老・堀田正俊を暗殺させることに成功した。その結果、幕府の最高権力の座に就いたのは、吉保自身だった。網吉から一身に受ける寵愛を背景に、老中を有名無実化し、迎合主義に徹して網吉の独裁を助け、私利私欲の悪政を推し進めた。後世に名高い悪法・生類隣みの令・貨幣改悪である。徳川幕府は安定期を迎え、爛熟の元禄文化が花開くが、庶民の怨嗟の声が充満するのだった。やがて我が世の春を謳歌する吉保に対して、儒学者・新井白石の糾弾と反撃が開始された…。いつの世にも繰り広げられる権力奪取を巡る暗闘劇を描く、著者渾身の大型歴史小説第三弾。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。