検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

対訳日本昔噺集 第2巻

著者名 宮尾 與男/編
著者名ヨミ ミヤオ ヨシオ
出版者 彩流社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可388//0118095835

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
804 804
言語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009630002401
書誌種別 視聴覚
著者名 R.シュトラウス/作曲
小澤 征爾/指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/演奏
出版者 ポリグラム
出版年月 1996.8
分類記号(9版) CD11
分類記号(10版) CD11
資料名 アルプス交響曲 
資料名ヨミ アルプス コウキョウキョク

(他の紹介)内容紹介 “おくに自慢”のクニと“お国の為に”のクニはどう違う。―スペイン、ロシア、ベルギー…言語問題が民族の自由を求めて噴出する20世紀末のいま、小国や少数民族が言語を含めて共存してゆくために何が必要なのだろうか。新しいことばの世界に読者を誘う異色の哲学者の対話篇。
(他の紹介)目次 1 ことばの政治学
2 世界のなかの日本語
3 ことばの背後にあるもの


目次


内容細目

1 ウィーン・フィルハーモニーのためのファンファーレ
2 アルプス交響曲 作品64
3 ヨハネ騎士修道会の荘厳な入場
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。