蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
コレクション日本歌人選 073
|
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 911.1// | 0118661842 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916784904 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
笠間書院
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
8,119p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-305-70913-4 |
分類記号(9版) |
911.102 |
分類記号(10版) |
911.102 |
資料名 |
コレクション日本歌人選 073 |
資料名ヨミ |
コレクション ニホン カジンセン |
巻号 |
073 |
各巻書名 |
春日井建 |
各巻書名ヨミ |
カスガイ ケン |
内容紹介 |
日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。三島由紀夫が「現代の定家」と絶賛した天才歌人、春日井建の歌50首を取り上げ、出典・鑑賞・脚注等を付して解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ペリー来航に始まり現在の通商摩擦に至る日米経済関係。大戦を経て戦後復興、高度経済成長、経済大国へと進む日本の歩みはアメリカとともにあったが、両国の関係はどう推移してきたのだろうか。史実に学び、今後の国際関係を考える上で重要な示唆を与える一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ペリー来航 第2章 日清・日露戦争とアメリカ 第3章 1920年代から対米戦争まで 第4章 対米戦争―戦争経済の根本矛盾 第5章 戦後の三大経済改革―占領目的の変遷 第6章 企業を強くしたドッジと都市を弱めたシャウプ 第7章 貿易摩擦の発生ワンダラーブラウスからICへ 第8章 日米構造協議―問われる日本の経済体質 第9章 アメリカの貿易政策と日本の立場 第10章 日米関係の未来 |
目次
内容細目
前のページへ