蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ひとりで暮らすということ
|
著者名 |
寿岳 章子/著
|
著者名ヨミ |
ジュガク アキコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1995.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ジ/ | 0310086004 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510007694 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
寿岳 章子/著
|
著者名ヨミ |
ジュガク アキコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
1995.2 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7593-0413-4 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
ひとりで暮らすということ |
資料名ヨミ |
ヒトリ デ クラス ト イウ コト |
内容紹介 |
孤独をはなやぎに、哀しみを輝きに。出会い-優しい対話-幸せの輪が広がる。喜び色の老い支度の本。ひとり平気、ひとり雑煮を祝う、一歩踏み出せば新しい輝きが見える、京暮らし今と昔、今こそ怒らんとあかん、などなど。 |
著者紹介 |
1924年京都生まれ。東北大学法文学部卒業。専攻は国語学。京都府立大学に36年勤務。専門は中世日本語語彙と言語生活史。「暮らしの京ことば」「日本語と女」など著書多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
孤独をはなやぎに。哀しみをかがやきに。出会いは私の人生のキーワード。幸せの輪がひろがる。優しい対話が結ばれる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 一人を生きる、ひとりで暮らす 第2章 女、この命の証し 第3章 出会いは出会いを呼ぶ 第4章 ことばが輝く、人がかがやく 第5章 京都の心、京都の暮らし 第6章 自分を生きるということ |
目次
内容細目
前のページへ