検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

モラエス恋遍路 

著者名 瀬戸内 寂聴/著
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
出版者 実業之日本社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可912//0117379743

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬戸内 寂聴
1991
K685 K685

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910228534
書誌種別 図書
著者名 瀬戸内 寂聴/著
著者名ヨミ セトウチ ジャクチョウ
出版者 実業之日本社
出版年月 2009.3
ページ数 155p
大きさ 20cm
ISBN 4-408-10757-8
分類記号(9版) 912.4
分類記号(10版) 912.4
資料名 モラエス恋遍路 
資料名ヨミ モラエス コイヘンロ
内容紹介 寂聴文学の日本語はかくも美しい-。瀬戸内寂聴が故郷のために書き下ろした、実在の西洋人を主人公とする破天荒な浄瑠璃脚本の原作を、舞台写真とともに味わう。
著者紹介 大正11年徳島県生まれ。東京女子大学卒業。作家、天台宗僧侶。「花に問え」で谷崎潤一郎賞、「白道」で芸術選奨文部大臣賞、「場所」で野間文芸賞受賞。平成18年文化勲章受章。



目次


内容細目

1 盆踊りの日   7-61
2 落葉散るコハルの病室   63-81
3 智賢尼の庵室   83-105
4 「モラエス恋遍路」誕生!   114-117
飯泉 嘉門/述
5 文豪モラエスの生涯   118-122
岡村 多希子/述
6 阿波人形浄瑠璃とは   123-126
大和 武生/述
7 伝統芸能の継承と発展   127-131
吉田 勘緑/述
8 農村舞台の魅力   132-135
佐藤 憲治/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。