蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
プラグマティズムの作法 (生きる技術!叢書)
|
著者名 |
藤井 聡/著
|
著者名ヨミ |
フジイ サトシ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2012.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 113// | 0118054154 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916034585 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤井 聡/著
|
著者名ヨミ |
フジイ サトシ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2012.5 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7741-5023-9 |
分類記号(9版) |
113.6 |
分類記号(10版) |
113.6 |
資料名 |
プラグマティズムの作法 (生きる技術!叢書) |
資料名ヨミ |
プラグマティズム ノ サホウ |
叢書名 |
生きる技術!叢書 |
副書名 |
閉塞感を打ち破る思考の習慣 |
副書名ヨミ |
ヘイソクカン オ ウチヤブル シコウ ノ シュウカン |
内容紹介 |
景気の低迷、失業率の上昇、格差の増大…。日本を覆う閉塞感の全ての元凶は、「プラグマティズム=現実における実用性でその真偽を測る哲学」の不足にある! プラグマティズムを実践・発言する著者による日本活性化論。 |
著者紹介 |
1968年奈良県生まれ。京都大学大学院土木工学専攻修了。同大学院工学研究科教授、同大学レジリエンス研究ユニット長。日本学術振興会賞など受賞多数。著書に「公共事業が日本を救う」など。 |
目次
内容細目
前のページへ