検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ローラ&ローズ 

著者名 NHK取材班/ほか著
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可930//0110795523

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
913.6 913.6
浮世絵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310018330
書誌種別 図書
著者名 NHK取材班/ほか著
著者名ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1993.6
ページ数 111p
大きさ 22cm
ISBN 4-14-080108-5
分類記号(9版) 930.278
分類記号(10版) 930.278
資料名 ローラ&ローズ 
資料名ヨミ ローラ アンド ローズ
副書名 大草原の小さな家・母と娘の物語
副書名ヨミ ダイソウゲン ノ チイサナ イエ ハハ ト ムスメ ノ モノガタリ

(他の紹介)内容紹介 主要浮世絵師62人、代表作・名品でたどる初期から明治までの歴史。系譜・判型・技法等も解説した浮世絵小事典。
(他の紹介)目次 浮世絵とは何か
前史(洛中洛外図屏風から寛文美人図まで)
初期(浮世絵版画の誕生から紅摺絵まで
菱川師宣 ほか)
中期(春信の多色摺創始から歌麿の死まで
鈴木春信 ほか)
後期(英山の登場から広重の死まで
葛飾北済 ほか)
終期(横浜開港から明治の終焉まで
五雲亭橋本貞秀 ほか)
(他の紹介)著者紹介 稲垣 進一
 東京生まれ。桑沢デザイン研究所・日本大学芸術学部美術学科(ヴィジュアルデザイン専攻)卒。グラフィックデザイナーとして勤務のかたわら幕末明治の浮世絵を収集研究。国際浮世絵学会常任理事。第二〇回内山賞(国際浮世絵学会賞)受賞。那珂川町馬頭広重美術館(栃木県町立)館長・東京工芸大学芸術学部講師等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。