蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ポピーのあかちゃん (講談社の翻訳絵本)
|
著者名 |
ジル・バークレム/作
|
著者名ヨミ |
バークレム ジル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ノバ/ | 1520236942 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぐぎがさん、ふへほさん、おつきみで…
岸田 衿子/さく…
オズの魔法使い
L.F.ボーム/…
ドタバタ・クリスマス
スティーヴン・ク…
野ばらの村のおひっこし
ジル・バークレム…
野ばらの村の山のぼうけん
ジル・バークレム…
野ばらの村のふねのたび
ジル・バークレム…
7ひきのこうさぎ
ジョン・ベッカー…
野ばらの村のひみつのへや
ジル・バークレム…
どうぶつしんぶん
岸田 衿子/ぶん…
野ばらの村の雪まつり
ジル・バークレム…
野ばらの村の秋の実り
ジル・バークレム…
野ばらの村のけっこんしき
ジル・バークレム…
野ばらの村のピクニック
ジル・バークレム…
メアリ・ポピンズ
トラバース/作,…
赤毛のアン
ルーシイ=モード…
おいしいかぞえうた
岸田 衿子/ぶん…
かぐ、あじわう
岸田 衿子/文,…
みんなにげた
岸田 衿子/ぶん…
さんぽだいすき
岸田 衿子/ぶん…
おいしいものつくろう
岸田 衿子/さく…
プッポコとペッポコ
岸田 衿子/さく…
ぐぎがさん、ふへほさん、おつきみで…
岸田 衿子/さく…
おいしいかぞえうた
岸田 衿子/ぶん…
ぐぎがさんとふへほさん
岸田 衿子/さく…
なにをたべてきたの? : 英語版
岸田 衿子/作,…
かばくんのふね
岸田 衿子/さく…
かばくん
岸田 衿子/さく…
ジオジオのかんむり
岸田 衿子/さく…
かえってきたきつね
岸田 衿子/文,…
ぼーるがころころ
岸田 衿子/文,…
うみ
岸田 衿子/文,…
たいせつな一日 : 岸田衿子詩集
岸田 衿子/著,…
なにをたべてきたの?
岸田 衿子/文,…
ゆきむすめ : ロシアの民話
岸田 衿子/文,…
かばくん : Wake up,hi…
岸田 衿子/作,…
いかだは ぴしゃぴしゃ
岸田 衿子/さく…
てんきよほうかぞえうた
岸田 衿子/作,…
はまひるがお
菅原 久夫/構成…
ぐぎがさんとふへほさん
岸田 衿子/さく…
ほしがいっぱい
岸田 衿子/ぶん…
さくらんぼさくらんぼ
岸田 衿子/ぶん…
にほんたんじょう
岸田 衿子/文,…
パンケーキのおはなし
岸田 衿子/作,…
かばくん
岸田 衿子/さく…
かばくん
岸田 衿子/さく…
のばらの村のものがたり : 全8話
ジル・バークレム…
きいちごだより
古矢 一穂/絵,…
オズの魔法使い
バウム/原作,岸…
これならおとくいジェラルディン
エレン・コンフォ…
野の花の道
古矢 一穂/画,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410041120 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジル・バークレム/作
|
著者名ヨミ |
バークレム ジル |
|
岸田 衿子/訳 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-187883-2 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
ポピーのあかちゃん (講談社の翻訳絵本) |
資料名ヨミ |
ポピー ノ アカチャン |
叢書名 |
講談社の翻訳絵本 |
叢書名 |
のばらの村のものがたり |
叢書名巻次 |
8 |
内容紹介 |
のばらの村の夏。平和で静かな村で水車小屋だけが大混乱。水車はガタガタ、粉はもうもう、赤んぼたちはピーピー。とても子どもを育てるような場所ではありません。すると村の仲間たちがいいことを考えてくれました…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
のばらの村に夏がやってきました。外では、すべてが静かで平和でしたが、水車小屋の中は大混乱でした。生まれてまもないポピーのあかんぼねずみたちは泣きさけび、ダスティの水車はガタガタとまわり、小麦粉のほこりがもうもうとたちこめていました。とても子どもを育てるような場所ではありません。でも、どうしたらいいのでしょう。のばらの村のねずみたちは、すぐにいいことを考えてくれました。そして、あかんぼたちの命名式の日の、ポピーへのびっくりプレゼントのために、ウィルフレッドも一役買うのでした。 |
目次
内容細目
前のページへ