検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ほんとにみたんだもん (国際版絵本)

著者名 宮城 まり子/文と絵
著者名ヨミ ミヤギ マリコ
出版者 至光社
出版年月 2001


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ホン/0120474655

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810210103
書誌種別 図書
著者名 宮城 まり子/文と絵
著者名ヨミ ミヤギ マリコ
出版者 至光社
出版年月 2001
ページ数 1冊
大きさ 21×21cm
ISBN 4-7834-0268-X
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ほんとにみたんだもん (国際版絵本)
資料名ヨミ ホント ニ ミタンダモン
叢書名 国際版絵本
内容紹介 汽車の大好きな男の子のような女の子…。こんな主人公と捨て犬の「ぺい」とだけが見た、冬の夜空の美しい贈りものは何だったのでしょう。79年刊の改訂版。

(他の紹介)目次 第1篇 小橋勝之助と博愛社
博愛社創設の構想と小橋勝之助の思想(小橋勝之助の生涯と個人的記録
雑録にみる博愛社創設の構想
日誌にみる博愛社創設の構想)
開設期の博愛社(開設期博愛社の入社児童
小橋勝之助の構想とその実現化)
第2篇 ジャパン・レスキュー・ミッションの婦人救済事業(救愛館の設立と活動の諸側面
慈愛館の活動と大阪婦人ホーム)
第3篇 婦人救済事業調査(婦人救済事業の開始とその記録
花柳病対策のための調査
売春問題に関する調査)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。