検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

伊丹十三選集 2

著者名 伊丹 十三/[著]
著者名ヨミ イタミ ジュウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可914/イ/0118633577
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可914/イ/0410629547

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
293.09 293.09
ヨーロッパ-紀行・案内記 ライン川

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916737639
書誌種別 図書
著者名 伊丹 十三/[著]
著者名ヨミ イタミ ジュウゾウ
松家 仁之/編
中村 好文/編
出版者 岩波書店
出版年月 2019.1
ページ数 8,341p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-028119-5
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 伊丹十三選集 2
資料名ヨミ イタミ ジュウゾウ センシュウ
巻号 2
各巻書名 好きと嫌い
各巻書名ヨミ スキ ト キライ
内容紹介 伊丹十三の主要な随筆・対談等を主題ごとに集成。第2巻は、「原則の人」「正装の快感」「目玉焼の正しい食べ方」など、人間のふるまい、習慣について、伊丹十三がこだわりつづけたことを綴ったエッセイを収録。
著者紹介 1933〜97年。京都市生まれ。優れたエッセイを数多く著す。商業デザイナー、俳優など様々な分野で活躍。監督・脚本も手がけた映画「お葬式」で日本アカデミー賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 スイス・アルプスの源流からオランダの河口まで―ヨーロッパの中枢を流れるライン河流域は、ローマ帝国の時代以来、民族・国家の興亡の主舞台であっただけでなく、欧州統合のゆくえを占う格好の一帯でもある。中世の城や大寺院、ブドウ畑とワイン、廃墟と化した原発…。河畔に長く住んだ著者が、その流れに沿って案内する知的な旅。
(他の紹介)目次 1 「ラインの泉」から
2 緑と牧場とハイテクと
3 ボーデン湖と「最も美しい町」
4 「高ライン」、国境の交差点へ
5 統合欧州の“立法府”
6 ゆっくりと流れる「上ライン」
7 北海から黒海へ
8 ロマンティック・ライン
9 母なるモーゼルのミニ欧州史
10 揺れる環境・エネルギー政策
11 ボン―昨日、今日、明日
12 よみがえる古都
13 弱ってきた「経済の巨人」
14 日々変容する国、オランダ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。