蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 253/16/ | 0110930492 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
パラノイア合衆国 : アメリカ精神…
ジェシー・ウォー…
覚醒の日米史観 : 捏造された正義…
渡辺 惣樹/著,…
「いま」を考えるアメリカ史
藤永 康政/編著…
アメリカと銃 : 銃と生きた4人の…
大橋 義輝/著
本当は恐ろしいアメリカの思想と歴史…
副島 隆彦/著
ファンタジーランド : 狂気と幻…上
カート・アンダー…
ファンタジーランド : 狂気と幻…下
カート・アンダー…
世界の歴史アドベンチャー アメリカ…
ゴムドリco./…
列伝アメリカ史
松尾 弌之/著
アメリカの歴史を知るための63章
富田 虎男/編著…
アメリカ文化55のキーワード
笹田 直人/編著…
アメリカ西漸史 : 《明白なる運命…
ブルース・カミン…
アメリカを知る事典
荒 このみ/監修…
名演説で学ぶアメリカの歴史
上岡 伸雄/編著
アメリカよ、美しく年をとれ
猿谷 要/著
小説より面白いアメリカ史
岡本 正明/著
アメリカを知る事典
斎藤 真/[ほか…
アメリカ西部開拓史
スコット・スティ…
図説・アメリカ歴史地図 : 目で見…
ロバート・H・フ…
学習漫画アメリカの歴史なんでも事典…
菊池 英一/漫画
America : A histo…
John Gra…
アメリカ西部開拓博物誌
鶴谷 寿/著
アメリカの歴史12
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史11
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史10
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史9
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史8
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史7
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史6
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史5
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史4
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史3
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史2
猿谷 要/監修,…
アメリカの歴史1
猿谷 要/監修,…
自由の女神物語
メアリー=シャピ…
アメリカ西部史
中屋 健一/著
アメリカ合衆国史
チャールズ・ビー…
アメリカ : 記録写真集
重森 弘淹/編著
大西部物語[4]
タイムライフブッ…
大西部物語[2]
タイムライフブッ…
大西部物語[5]
タイムライフブッ…
大西部物語[3]
タイムライフブッ…
大西部物語[1]
タイムライフブッ…
大西部物語[7]
タイムライフブッ…
大西部物語[10]
タイムライフブッ…
大西部物語[8]
タイムライフブッ…
大西部物語[9]
タイムライフブッ…
大西部物語[6]
タイムライフブッ…
アメリカ史
ジャン・カニュ/…
アメリカ合衆国史 下巻
チャールズ・A・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915455921 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上田 美佐子/著
|
著者名ヨミ |
ウエダ ミサコ |
出版者 |
港の人
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89629-222-0 |
分類記号(9版) |
770.4 |
分類記号(10版) |
770.4 |
資料名 |
曠野と演劇 |
資料名ヨミ |
コウヤ ト エンゲキ |
内容紹介 |
シアターΧ(カイ)芸術監督であり、演劇プロデューサーである著者が、芸術、演劇について熱く激しく語る。シアターΧの情報誌『ニューズレター』のメッセージや、『シアターΧ批評通信』の編集前記などをまとめる。 |
著者紹介 |
舞台芸術学院本科(文芸・演出)卒業。シアターΧ(カイ)芸術監督・演劇プロデューサー。NPO法人シアターコレクティヴを立ち上げ、若手の芸術家、演劇人の育成に努めている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 アフリカから新世界へ―1619年まで 第2章 植民地時代および革命期―1618〜1800年 第3章 奴隷の家―1800〜1860年 第4章 奴隷でない黒人―1800〜1860年 第5章 自由の再生―1860〜1865年 第6章 失望の時代―1865〜1900年 第7章 上向きの世紀転換期―1900〜1920年 第8章 「常態」からニューディールへ―1920〜1940年 第9章 戦争と平和・争点とその結果―1940〜1954年 第10章 民主主義達成の課題―1954〜1963年 第11章 揺れ動く社会―1963〜1970年 第12章 広がる地平線―1970〜1986年 |
目次
内容細目
前のページへ