検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

俳句でつかう季語の花図鑑 

著者名 『俳句でつかう季語の花図鑑』編集委員会/編
著者名ヨミ ヤマカワ シュッパンシャ
出版者 山川出版社
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.3//0118906262
2 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可911//0710714072

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松田 素子 岡本 順
1994
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917137176
書誌種別 図書
著者名 『俳句でつかう季語の花図鑑』編集委員会/編
著者名ヨミ ヤマカワ シュッパンシャ
石田 郷子/監修
出版者 山川出版社
出版年月 2023.8
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-15226-7
分類記号(9版) 911.307
分類記号(10版) 911.307
資料名 俳句でつかう季語の花図鑑 
資料名ヨミ ハイク デ ツカウ キゴ ノ ハナズカン
内容紹介 定番の花からぜひ俳句に使ってほしい花まで、花の季語約500を収録。見出し季語にはそれぞれ花の写真と傍題、科名、花期、花の解説、例句を網羅する。「俳句でつかう季語の植物図鑑」の姉妹編。

(他の紹介)内容紹介 おれさまのなまえはパッコン。おじいちゃんの「いれば」なんだ。みんな、「いれば」ってしってるよね。そう、ほんものの「は」のかわりに、たべものをかむやくめをする「は」のことだ。よるがきたら、おれさまのでばんだぞ。まずは、れいぞうこにいって、つまみぐい、ガブリッ。げんきがでてきたら、なまいきないぬのデスパをやっつけにいくのだ!ギャフンといわせてやるぞ!


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。