蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
北タイごはんと古都あるきチェンマイへ (旅のヒントBOOK)
|
著者名 |
岡本 麻里/著
|
著者名ヨミ |
オカモト マリ |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 292// | 0118562701 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916642995 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡本 麻里/著
|
著者名ヨミ |
オカモト マリ |
出版者 |
イカロス出版
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8022-0487-3 |
分類記号(9版) |
292.37 |
分類記号(10版) |
292.37 |
資料名 |
北タイごはんと古都あるきチェンマイへ (旅のヒントBOOK) |
資料名ヨミ |
キタタイ ゴハン ト コトアルキ チェンマイ エ |
叢書名 |
旅のヒントBOOK |
内容紹介 |
伝統とモダンが程よくまじりあい独自の文化が育まれた、タイ第2の都市チェンマイ。おいしい北タイごはん、おすすめのスパ・マッサージ、おみやげ情報など、その魅力を紹介します。データ:2017年12月現在。 |
著者紹介 |
日本とチェンマイを往来。北タイの行事や習慣、食文化を取材・撮影し、ブログや情報誌等で発信。著書に「タイの屋台図鑑」「たっぷりチェンマイ!」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
湾岸戦争以来にわかに注目を浴びる国連。だがその実、日本が国連で何をしてきたのかは、あまり知られていない。米国の国連批判と国連利用、「国連中心主義」の虚実、軍縮・PKO・人権問題への日本の対応、国連改革論と常任理事国入りなど、ホットなテーマに即して検証する。これからの国連と日本のゆくえを考えるために必読の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 国連総会で揺れる米国の姿勢 第2章 「国連中心主義」の本音と建前 第3章 「平和国家」日本の実像 第4章 PKOの軍事化と日本 第5章 人権問題、紛争解決と日本 第6章 何のための国連改革か |
目次
内容細目
前のページへ