蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
白洲スタイル
|
著者名 |
白洲 信哉/著
|
著者名ヨミ |
シラス シンヤ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2009.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/シ/ | 0117416016 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/シ/ | 0910404490 |
○ |
3 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/シ/ | 0210405346 |
○ |
4 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/シ/ | 1310130495 |
○ |
5 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/シ/ | 1810040137 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
332 330.59 332 330.59
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910266975 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
白洲 信哉/著
|
著者名ヨミ |
シラス シンヤ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2009.8 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87031-939-4 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
白洲スタイル |
資料名ヨミ |
シラス スタイル |
副書名 |
白洲次郎、白洲正子、そして小林秀雄の“あるべきようわ” |
副書名ヨミ |
シラス ジロウ シラス マサコ ソシテ コバヤシ ヒデオ ノ アルベキ ヨウ ワ |
内容紹介 |
白洲次郎とその妻・正子、日本の知性を代表する巨人・小林秀雄。この3人の孫である白洲信哉が綴った白洲流ライフ・スタイル。心地よく過ぎる時間や、骨董と向き合う時間などを述べる。茂木健一郎との対談も収録。 |
著者紹介 |
1965年東京都生まれ。細川護煕首相の公設秘書を経て、執筆活動に入る。その一方で日本文化の普及につとめ、文化イベントのプロデュースなども手がける。著書に「白洲次郎の青春」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 世界経済の現況とその特徴(世界経済の現況 アメリカの景気回復の特徴 停滞色を強めた西ヨーロッパ経済 拡大の続く東アジア経済 国際収支・国際金融市場の特徴) 第2章 持続的成長及び市場経済化の条件(アメリカ経済再生への取組み 経済活性化に取り取むECの課題 経済の混迷が続くロシア 明るさのみられる中欧 成長著しい中国経済の課題 中南米諸国の経済改革の成果と課題) 第3章 世界貿易の新たな展開(グローバルな経済活動の展開と世界貿易の構造変化 東アジアの経済発展と直接投資 「戦略的貿易政策」の背景 「戦略的貿易政策」を越えて) |
目次
内容細目
前のページへ