蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
立原正秋全集 第13巻
|
著者名 |
立原 正秋/著
|
著者名ヨミ |
タチハラ マサアキ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1997.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 918/タ/ | 0115653107 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710053272 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
立原 正秋/著
|
著者名ヨミ |
タチハラ マサアキ |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ数 |
454p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-04-573913-0 |
分類記号(9版) |
918.68 |
分類記号(10版) |
918.68 |
資料名 |
立原正秋全集 第13巻 |
資料名ヨミ |
タチハラ マサアキ ゼンシュウ |
巻号 |
第13巻 |
各巻書名 |
紬の里 雪の朝 |
各巻書名ヨミ |
ツムギ ノ サト |
(他の紹介)内容紹介 |
さほど問題なく日本社会に適応しているかのようにいわれる在日韓国・朝鮮人の若者は、実際には、その多くが成長の過程で日本人側の偏見と差別にぶつかり、アイデンティティの葛藤を体験している。だが、彼らの存在と意識は、実に多様化し揺れ動いている。本書は、2世・3世と呼ばれる人々の聞き取り調査を通して、民族問題とそのアイデンティティを考えるとともに、日本社会の構成員としての90年代の「在日」の生き方を模索する。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「日本人」と「非日本人」 第1章 「在日」の歴史 第2章 「在日」の現在 第3章 「在日」若者世代のアイデンティティ状況 第4章 共に生きる―民闘連の若者たち 第5章 在日同胞のために―在日韓国青年会の若者たち 第6章 在外公民として―朝鮮学校卒業の若者たち 第7章 一個人として―自己実現を追求する若者たち 第8章 日本人になりたい―帰化する若者たち 終章 共生社会の実現のために |
目次
内容細目
-
1 紬の里
5-178
-
-
2 雪の朝
179-196
-
-
3 のちのおもいに
197-224
-
-
4 鵙
225-264
-
-
5 錆鮎
265-298
-
-
6 くれない
299-338
-
-
7 乾いた十月
339-368
-
-
8 荻野村にて
369-386
-
-
9 山椒の木のある家
387-398
-
-
10 埋葬
399-426
-
-
11 やぶつばき
427-442
-
前のページへ