蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
絵本から広がる遊びの世界 (これからの保育シリーズ)
|
著者名 |
樋口 正春/編著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ マサハル |
出版者 |
風鳴舎
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 376// | 1410294316 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916576697 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
樋口 正春/編著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ マサハル |
|
仲本 美央/編著 |
|
読みあう活動研究会/著 |
出版者 |
風鳴舎
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
146p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-907537-05-0 |
分類記号(9版) |
376.159 |
分類記号(10版) |
376.158 |
資料名 |
絵本から広がる遊びの世界 (これからの保育シリーズ) |
資料名ヨミ |
エホン カラ ヒロガル アソビ ノ セカイ |
叢書名 |
これからの保育シリーズ |
叢書名巻次 |
4 |
副書名 |
読みあう絵本 |
副書名ヨミ |
ヨミアウ エホン |
内容紹介 |
絵本を通して培われる大人と子どもとの相互作用・活動が、子どもの成長にどのように作用するのかを、楽しい保育の実践を通して伝える。絵本の年間計画表付き。2018年4月施行の「新・保育所保育指針」に対応。 |
著者紹介 |
社会福祉法人高洲福祉会まどか保育園・石神井町さくら保育園理事長。保育創造セミナー代表。 |
その他注記 |
絵本の年間計画表<付> |
(他の紹介)内容紹介 |
飲み込んだ食べ物はどうなる。心臓の拍動がどのようにして全身の血液を動かしているか。おもしろい型の骨はどこに。ほほえむ時に使う筋肉はどれ。人体の内外を地図としてイラスト化したすてきにおもしろいガイドブック。 |
(他の紹介)目次 |
人体のしくみ 頭と首 頭皮と頭蓋 脳 目 耳の構造 首 胴体上部 肺 心臓と主な血管 背中の上部 脊柱 腕と手(上肢) 肩と肘 手首・手・指 胴体下部 胃 肝臓・膵臓・脾臓 腸 腎臓と膀胱 男性生殖器 女性生殖器 人間の誕生 腰 脚と足(下肢) 股関節と膝関節 足首と足 |
目次
内容細目
前のページへ