検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「三光作戦」とは何だったか (岩波ブックレット)

著者名 姫田 光義/[著]
著者名ヨミ ヒメタ ミツヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.7/184/0113400188

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
910.268 910.268
寺山 修司

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510034124
書誌種別 図書
著者名 姫田 光義/[著]
著者名ヨミ ヒメタ ミツヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.7
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-003317-4
分類記号(9版) 210.74
分類記号(10版) 210.74
資料名 「三光作戦」とは何だったか (岩波ブックレット)
資料名ヨミ サンコウ サクセン トワ ナンダッタカ
叢書名 岩波ブックレット
叢書名巻次 No.377
副書名 中国人の見た日本の戦争
副書名ヨミ チュウゴクジン ノ ミタ ニホン ノ センソウ
内容紹介 殺しつく(光)し、焼きつくし、奪いつくす-それが日本の計画的な軍事的・政治的意図の下に行われたとの非難をこめて中国人が呼んだ三光作戦。日中戦争の研究者が実際に中国を歩いて見聞きしたことをもとに書いたその実態。

(他の紹介)内容紹介 演劇・短歌・詩・小説・評論・競馬―。自己を演出し続けた寺山修司。彼を駆り立てたものはなにか?時代を疾走した男の肖像。
(他の紹介)目次 「わたくし性」の否認
物語性の中のメタファー
事実と虚構
素顔の寺山修司
青春の天井桟敷
天井桟敷の舞台裏から
スクリーンを駆け抜けたあの時代
歴史はみんな嘘、明日くる鬼だけがほんと
演劇と暴力―現代思想を先どりした男


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。