蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
オトタケ先生の3つの授業
|
著者名 |
乙武 洋匡/作
|
著者名ヨミ |
オトタケ ヒロタダ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0320460934 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0420346579 |
○ |
3 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0520303843 |
○ |
4 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0620362848 |
○ |
5 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0720345248 |
○ |
6 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0820269397 |
○ |
7 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 0920269842 |
○ |
8 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1022293193 |
○ |
9 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1120075997 |
○ |
10 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1320139320 |
○ |
11 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1420452334 |
○ |
12 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1720118668 |
○ |
13 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1820071544 |
○ |
14 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 1920068036 |
○ |
15 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/オ/ | 2020128373 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810546200 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野口 誠一/[著]
|
著者名ヨミ |
ノグチ セイイチ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11036-7 |
分類記号(9版) |
916 |
分類記号(10版) |
916 |
資料名 |
家族の力 (祥伝社新書) |
資料名ヨミ |
カゾク ノ チカラ |
叢書名 |
祥伝社新書 |
叢書名巻次 |
036 |
副書名 |
「自殺防止の会」が体験した家族愛の30年 |
副書名ヨミ |
ジサツ ボウシ ノ カイ ガ タイケン シタ カゾクアイ ノ サンジュウネン |
内容紹介 |
妻や子のこの「一言」が男を蘇らせた! 自殺寸前で踏みとどまった人たちの事例を紹介しながら、人はなぜ生きなければならないのかを見つめ直す。自殺大国ニッポンで改めて家族の絆を問う、感動のドキュメント。 |
著者紹介 |
1930年東京生まれ。日本大学卒業。56年、玩具メーカーを興し年商12億にまで成長するが77年に倒産。倒産者の自殺防止をめざす団体「八起会」を設立。著書に「修羅場の人間学」など。 |
目次
内容細目
-
1 星に願いを
9-70
-
-
2 心のバリアフリー
71-118
-
-
3 犬のキモチ
119-169
-
前のページへ