検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

印象派 (世界の巨匠シリーズ)

著者名 P.クールティヨン/解説
著者名ヨミ クールティヨン ピエール
出版者 美術出版社
出版年月 1979.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可H723.08/5/510112227293

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
291.3 291.3
関東地方-紀行・案内記 中部地方-紀行・案内記 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010036928
書誌種別 図書
著者名 P.クールティヨン/解説
著者名ヨミ クールティヨン ピエール
山梨 俊夫/訳
出版者 美術出版社
出版年月 1979.4
ページ数 212p
大きさ 33cm
ISBN 4-568-16102-9
分類記号(9版) 723.05
分類記号(10版) 723.05
資料名 印象派 (世界の巨匠シリーズ)
資料名ヨミ インショウハ
叢書名 世界の巨匠シリーズ
叢書名巻次 別巻

(他の紹介)内容紹介 現代―この不確実の時代は奇しくも中世的状況に酷似しているといわれる。相次ぐ天災と、人々の心に横溢した「無常観」の支配した末法の世。その暗黒の中世に生きた鴨長明とはいかなる人物で、その代表的著作である『方丈記』の根底の思想とは何だったのか。淡々たる事実の叙述の裏に積極的な「遁世」の意志を探り、また捨てがたき妄執の中に人間の業を観る白熱の対論は、この混迷の現代に生きる我々に大きな示唆を与えるだろう。
(他の紹介)目次 1 長明とは誰か
2 『方丈記』を読む
3 歌のわかれ
4 遊狂の源流


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。