検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

群馬の和算家 (上毛文庫 15)

著者名 大竹 茂雄/著
著者名ヨミ オオタケ シゲオ
出版者 前橋 上毛新聞社
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K080/12/150113072995 ×
2 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K080//0113150486
3 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可K080//0311163794

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310005101
書誌種別 図書
著者名 大竹 茂雄/著
著者名ヨミ オオタケ シゲオ
出版者 前橋 上毛新聞社
出版年月 1988
ページ数 190P
大きさ 19
分類記号(9版) K080
分類記号(10版) K080
資料名 群馬の和算家 (上毛文庫 15)
資料名ヨミ グンマ ノ ワサンカ
叢書名 上毛文庫 15
副書名 そろばんの師匠たち
副書名ヨミ ソロバン ノ シシヨウ タチ

(他の紹介)内容紹介 絶大な権力と栄華を手中にした藤原道長。その魅力あふれる人間像と、平安朝摂関政治の裏表を語り尽くす雄大な歴史物語。千年余の過去へ読者を誘う絶妙の訳注。『大鏡』の真のおもしろさを掘りおこす卓抜な解釈・訳注。


目次


内容細目

1 春が来た
タンポポ児童合唱団/歌
2 春の小川~【効果音】小川のせせらぎ入り
タンポポ児童合唱団/歌
3 めだかの学校
山岡 ゆうこ/歌
4 さくらさくら〈お花見〉
ひばり児童合唱団/歌
5 ひらいたひらいた(遊び歌)
タンポポ児童合唱団/歌
6 ちょうちょう
高瀬 麻里子/歌
7 たんぽぽちゃんとつくしくん
高瀬 麻里子/歌
8 キャベツのなかから(遊び歌)
米澤 円/歌
9 たけのこ一本おくれ(遊び歌)
ひばり児童合唱団/歌
10 茶つみ〈八十八夜〉(遊び歌)
ひばり児童合唱団/歌
11 こいのぼり
タンポポ児童合唱団/歌
12 背くらべ
13 緑のそよ風
ひばり児童合唱団/歌
14 田植
NHK東京児童合唱団/歌
15 うめぼしゅたべても(遊び歌)
高瀬 麻里子/歌
16 あめふり~【効果音】雨の音入り
17 かたつむり
くまい もとこ/歌
18 てるてるぼうず
ひばり児童合唱団/歌
19 おたまじゃくしはかえるの子~【効果音】蛙の鳴き声入り
ひまわりキッズ/歌
20 ほたるこい〈蛍狩り〉
ひばり児童合唱団/歌
21 七夕さま
ひばり児童合唱団/歌
22 一ばん星みつけた
ひばり児童合唱団/歌
23 うみ~【効果音】波の音入り
ことのみ児童合唱団/歌
24 浦島太郎〈昔話歌〉
すがも児童合唱団/歌
25 水あそび
すがも児童合唱団/歌
26 【効果音】せみしぐれ〈ミンミンゼミ・アブラゼミ・ヒグラシ・ツクツクボウシ・クマゼミ・せみしぐれ〉
27 せみのうた
ひばり児童合唱団/歌
28 かぶとむし
ひばり児童合唱団/歌
29 アサガオ・コリャコリャ(遊び歌)
米澤 円/歌 川野 剛稔/歌
30 ひまわり
高瀬 麻里子/歌
31 八百屋のお店~夏の野菜編~
米澤 円/歌 すがも児童合唱団/歌
32 【効果音】風鈴・ししおどし・花火
33 花火
タンポポ児童合唱団/歌
34 ふるさと
タンポポ児童合唱団/歌
35 【効果音】虫のコーラス〈マツムシ・スズムシ・エンマコオロギ・クツワムシ・ハヤシノウマオイ・虫の鳴き声〉
36 虫のこえ
タンポポ児童合唱団/歌
37 菊の花
ひばり児童合唱団/歌
38 赤とんぼ
タンポポ児童合唱団/歌
39 つき
ことのみ児童合唱団/歌
40 うさぎ
タンポポ児童合唱団/歌
41 かぐや姫〈昔話歌〉
ひばり児童合唱団/歌
42 おはぎがおよめに(遊び歌)
ひまわりキッズ/歌
43 【唱えよう!】ラップde秋の七草
高瀬 麻里子/歌
44 もみじ
NHK東京児童合唱団/歌
45 どんぐりころころ
46 きのこ
岡崎 裕美/歌
47 いもほりのうた
音のかけはしこども合唱団/歌
48 さるかに合戦〈昔話歌〉
49 村祭~【効果音】祭ばやし入り
NHK東京児童合唱団/歌
50 通りゃんせ〈七五三〉(遊び歌)
タンポポ児童合唱団/歌
51 ゆき
タンポポ児童合唱団/歌
52 おおさむこさむ
タンポポ児童合唱団/歌
53 八百屋のお店~冬の野菜編~
米澤 円/歌 すがも児童合唱団/歌
54 もちつき
ことのみ児童合唱団/歌
55 ね・うし・とら・う〈十二支〉
ひまわりキッズ/歌
56 【効果音】除夜の鐘〈大みそか〉
57 お正月
タンポポ児童合唱団/歌
58 たこのうた
ひばり児童合唱団/歌
59 いちじくにんじん〈羽根つき歌〉
米澤 円/歌
60 いちもんめのいちすけさん〈まりつき歌〉
タンポポ児童合唱団/歌
61 七草なずな〈わらべうた〉
ひまわりキッズ/歌
62 【唱えよう!】ラップde春の七草
高瀬 麻里子/歌
63 あぶくたった(遊び歌)
64 豆まき
音羽ゆりかご会/歌
65 桃太郎〈昔話歌〉
ひまわりキッズ/歌
66 どじょっこふなっこ~【効果音】雪解けの水の音入り
ひばり児童合唱団/歌
67 うぐいす~【効果音】うぐいすの鳴き声入り
長野 蒼空(ことのみ児童合唱団)/歌
68 うれしいひな祭り
ひばり児童合唱団/歌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。