検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

21世紀を生きる現代人のための哲学入門2.0 (Re Series)

著者名 富増 章成/著
著者名ヨミ トマス アキナリ
出版者 Gakken
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可104//1710285451
2 永明図書一般分館開架在庫 帯出可104//2010185045

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917165297
書誌種別 図書
著者名 富増 章成/著
著者名ヨミ トマス アキナリ
出版者 Gakken
出版年月 2024.1
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 4-05-406960-2
分類記号(9版) 104
分類記号(10版) 104
資料名 21世紀を生きる現代人のための哲学入門2.0 (Re Series)
資料名ヨミ ニジュウイッセイキ オ イキル ゲンダイジン ノ タメ ノ テツガク ニュウモン ニテンゼロ
叢書名 Re Series
副書名 哲学×ディベート
副書名ヨミ テツガク ディベート
内容紹介 「そこそこ」で生きるのは悪いこと? 人は勝ち組に入ることに意味がある? 現代人なら誰でも感じるモヤモヤを、歴史上の哲学者にディベートでぶつける、哲学エンタメ入門書。折込の哲学×論破図解シート付き。
著者紹介 中央大学文学部哲学科卒業。河合塾等で倫理、日本史などを担当。著書に「読破できない難解な本がわかる本」など。

(他の紹介)内容紹介 エイモスさんは、心わくわくで、ねむれませんでした。おともだちと遠足にいく計画をねっていたのです。ところが…。すてきなサプライズをありがとう!
(他の紹介)著者紹介 ステッド,フィリップ・C.
 アメリカの絵本作家。妻のエリンとともに、ニューヨークとミシガン州のアナーバーを行ったり来たりしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ステッド,エリン・E.
 アメリカの絵本作家。前作『エイモスさんがかぜをひくと』でコルデコット賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青山 南
 福島県に生まれる。早稲田大学卒業。翻訳家、エッセイスト。絵本の訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。