蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新編学問の曲り角 (岩波文庫)
|
著者名 |
河野 与一/著
|
著者名ヨミ |
コウノ ヨイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 914.6/857/ | 0116060807 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
車井戸は何故軋る : 横溝正史傑作…
横溝 正史/著,…
悪意のきれっぱし
生島 治郎/著,…
死仮面 : オリジナル版
横溝 正史/著
法王の牙 : 病院サスペンス集
黒岩 重吾/著,…
犯罪日誌
梶山 季之/著,…
心斎橋幻想 : 関西サスペンス集
黒岩 重吾/著,…
肌色の月
久生 十蘭/著,…
長くて短い一年 : 山川方夫ショー…
山川 方夫/著,…
赤屋敷殺人事件 : 横溝正史翻訳セ…
A.A.ミルン/…
幽霊鉄仮面
横溝 正史/[著…
まぼろしの怪人
横溝 正史/[著…
箱の中のあなた : 山川方夫ショー…
山川 方夫/著,…
怪獣男爵
横溝 正史/[著…
皆川博子随筆精華3
皆川 博子/著,…
青髪鬼
横溝 正史/[著…
夜光怪人
横溝 正史/[著…
横溝正史が選ぶ日本…戦後ミステリー篇
横溝 正史/編
横溝正史が選ぶ日本…戦前ミステリー篇
横溝 正史/編
横溝正史エッセイコレクション1
横溝 正史/著,…
横溝正史エッセイコレクション3
横溝 正史/著,…
横溝正史エッセイコレクション2
横溝 正史/著,…
怪奇小説集 : 恐怖の窓
遠藤 周作/[著…
ビショップ氏殺人事件 : 曽野綾子…
曽野 綾子/著,…
密室殺人ありがとう : ミステリ短…
田中 小実昌/著…
皆川博子随筆精華2
皆川 博子/著,…
皆川博子随筆精華 書物の森を旅して
皆川 博子/著,…
SFショートストーリー傑作セ…破滅篇
日下 三蔵/編
皆川博子長篇推理コレクション4
皆川 博子/著,…
SFショートストーリー傑作セ…怪獣篇
日下 三蔵/編
皆川博子長篇推理コレクション3
皆川 博子/著,…
皆川博子長篇推理コレクション2
皆川 博子/著,…
SFショートストーリー傑作…超能力篇
日下 三蔵/編
SFショートストーリー傑作セ…宇宙篇
日下 三蔵/編
皆川博子長篇推理コレクション1
皆川 博子/著,…
悪意銀行
都筑 道夫/著,…
新井素子SF&ファンタジーコレク…3
新井 素子/著,…
紙の罠
都筑 道夫/著,…
新井素子SF&ファンタジーコレク…2
新井 素子/著,…
獄門島
吉田 照幸/演出…
新井素子SF&ファンタジーコレク…1
新井 素子/著,…
鮎川哲也探偵小説選3
鮎川 哲也/著,…
法水麟太郎全短篇
小栗 虫太郎/著…
鮎川哲也探偵小説選2
鮎川 哲也/著,…
由利・三津木探偵小説集成4
横溝 正史/著,…
夜のアポロン
皆川 博子/著,…
SFショートストーリー傑作セ…未来篇
日下 三蔵/編
由利・三津木探偵小説集成3
横溝 正史/著,…
由利・三津木探偵小説集成2
横溝 正史/著,…
SFショートストーリー傑作…異次元篇
日下 三蔵/編
SFショートストーリー傑…ロボット篇
日下 三蔵/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810148908 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
河野 与一/著
|
著者名ヨミ |
コウノ ヨイチ |
|
原 二郎/編 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-311641-0 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
新編学問の曲り角 (岩波文庫) |
資料名ヨミ |
シンペン ガクモン ノ マガリカド |
叢書名 |
岩波文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
「日本三大車窓」「渡らずの鉄橋」「直線距離日本一」「ストーブ列車」「温泉駅」「第三セクターの食堂車」等々。目を見張るほどの感動する車窓、ここにしかない珍車両や駅施設。鉄道ファンの人も、そうでない人も、ちょっと興味がある人も、知っておきたい、体験したい、驚愕・感動の「鉄道名所」百選。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 景色(北海道 日本三大車窓 長野県 日本三大車窓 ほか) 第2章 ユニーク(岩手県 温泉駅 群馬県 日本一のもぐら駅 ほか) 第3章 施設(北海道・青森県 海底トンネルと海底駅 福島県 茅葺き屋根に囲炉裏のある駅舎 ほか) 第4章 懐古(北海道 「幸福行き」切符の駅 北海道 青函連絡船に会える ほか) 第5章 日本一世界初日本初日本唯一(長野県 日本最高地点 富山県 日本最高地点 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ