検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の覚醒 

著者名 新保 祐司/著
著者名ヨミ シンポ ユウジ
出版者 リブロポート
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K190/99/0110818036 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
内村 鑑三

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310024972
書誌種別 図書
著者名 新保 祐司/著
著者名ヨミ シンポ ユウジ
富岡 幸一郎/著
出版者 リブロポート
出版年月 1993.7
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-8457-0844-2
分類記号(9版) 198.99
分類記号(10版) 198.99
資料名 日本の覚醒 
資料名ヨミ ニホン ノ カクセイ
副書名 内村鑑三によって
副書名ヨミ ウチムラ カンゾウ ニ ヨツテ

(他の紹介)内容紹介 明治維新による日本の目覚めは、真の覚醒ではなかった。虚妄の繁栄の深い眠りに至る近代化の根源的批判者・内村鑑三をめぐって、気鋭の文芸評論家が湧き上る言葉を語り尽した注目の書。
(他の紹介)目次 1 内村鑑三と近代日本(曠野からの言葉
ジャガイモを手でつかんだような信仰
内村鑑三という垂直線
ルサンチマンなきキリスト教 ほか)
2 日本思想史における内村鑑三(一神教への内発的流れ
歴史軸と垂直軸の劇的な交差
知の曼陀羅を拒否する ほか)
3 内村鑑三が語ったもの(内村の読まれ方
『代表的日本人』
非日本人的=代表的日本人
 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。