蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
北朝鮮による拉致を考える
|
著者名 |
佐藤 勝巳/監修
|
著者名ヨミ |
サトウ カツミ |
出版者 |
明成社
|
出版年月 |
2004.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 391// | 0720263250 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810413146 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 勝巳/監修
|
著者名ヨミ |
サトウ カツミ |
出版者 |
明成社
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
136p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-944219-26-1 |
分類記号(9版) |
391.61 |
分類記号(10版) |
391.61 |
資料名 |
北朝鮮による拉致を考える |
資料名ヨミ |
キタチョウセン ニ ヨル ラチ オ カンガエル |
副書名 |
中学生・高校生に知ってほしいこと |
副書名ヨミ |
チュウガクセイ コウコウセイ ニ シッテ ホシイ コト |
内容紹介 |
北朝鮮による日本人拉致問題について、中高生向けに書かれたブックレット。事件の経緯、横田めぐみさんの両親からのメッセージ、拉致問題Q&Aのほか、拉致事件関連資料を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
家族が亡くなったとき、まだ温もりのある顔に手を触れて、元気だったころの面影を蘇らせる。「死化粧」は、その看取りの時間と、遺された者の心を豊かにする。エンゼルメイクの創始者が綴る、最期のドラマの数々と、ケアとしてのメイクの力。心に迫る15のメモワール。 |
(他の紹介)目次 |
1章 メイクは「生」とも「死」ともかかわる 2章 「死に逝くひと」との長い交わり 3章 看護師さんたちが待ち望んでいたエンゼルメイク 4章 遺族の思い、そして看護師の思い―榛原総合病院とのコラボ 5章 メイクはひとを生き返らせる―病者、高齢者にも化粧を |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 照子 1935年、東京都生まれ。メイクアップアーティストの草分けであり、第一人者。(株)コーセーで美容研究に携わり、「ナチュラルメイク」の化粧理論を確立し、化粧品開発でも多数のヒット商品を生む。1991年に美・ファイン研究所、94年に「フロムハンド」メイクアップアカデミー、2010年に青山ビューティ学院高等部東京校を設立、2013年4月京都校開校。方や、25歳で初めて死化粧(エンゼルメイク)を施し、2001年にエンゼルメイク研究会を設立、病院をはじめ一般への普及活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ