蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
スマート水産業の大研究 (楽しい調べ学習シリーズ)
|
著者名 |
和田 雅昭/監修
|
著者名ヨミ |
ワダ マサアキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 660// | 1421020965 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917143409 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
和田 雅昭/監修
|
著者名ヨミ |
ワダ マサアキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-569-88136-2 |
分類記号(9版) |
660 |
分類記号(10版) |
660 |
資料名 |
スマート水産業の大研究 (楽しい調べ学習シリーズ) |
資料名ヨミ |
スマート スイサンギョウ ノ ダイケンキュウ |
叢書名 |
楽しい調べ学習シリーズ |
副書名 |
人工衛星の漁場探索から一本釣りロボットまで |
副書名ヨミ |
ジンコウ エイセイ ノ ギョジョウ タンサク カラ イッポンズリ ロボット マデ |
内容紹介 |
日本の水産業は、様々な課題を抱えているが、持続可能性を考えた資源管理やICT・AI・ロボットなどの技術で成長産業へと変わろうとしている。漁業・養殖業を効率化・省力化するスマート水産業の技術を、事例とともに紹介。 |
(他の紹介)内容紹介 |
木立にかけこんだとたん、空が割れたかと思う音がした。「かみなりが落ちた…?」柚麻呂は燃える木を見た。神鳴りは、天から示される神の意志だ。奈良時代末、郡司の子柚麻呂と郷の少年早矢太の出会いから、物語ははじまる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
久保田 香里 作家。岐阜県に生まれる。『青き竜の伝説』で第3回ジュニア冒険小説大賞・大賞受賞(岩崎書店)。『氷石』(くもん出版)で第38回日本児童文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 葉子 画家。長野県に生まれる。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業後、印刷会社勤務をへて画家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ