蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
霧をはらう
|
著者名 |
雫井 脩介/著
|
著者名ヨミ |
シズクイ シュウスケ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 貸出中 | 帯出可 | F/シ/ | 0118769116 |
× |
2 |
芳賀 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/シ/ | 0510481682 |
○ |
3 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/シ/ | 0710701939 |
○ |
4 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/シ/ | 1310294879 |
○ |
5 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/シ/ | 2010055719 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916959570 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
雫井 脩介/著
|
著者名ヨミ |
シズクイ シュウスケ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
508p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-344-03794-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
霧をはらう |
資料名ヨミ |
キリ オ ハラウ |
内容紹介 |
病院に入院中の4人の幼い子どもたちの点滴にインスリンが混入され、2人が死亡する。逮捕されたのは、生き残った女児の母親。人権派の大物弁護士らと共に、若手弁護士の伊豆原は勝算のない裁判に挑む! |
著者紹介 |
1968年愛知県生まれ。専修大学文学部卒。「栄光一途」で第4回新潮ミステリー倶楽部賞を受賞しデビュー。「犯人に告ぐ」で第7回大藪春彦賞を受賞。他の著書に「火の粉」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
沖縄、韓国、中国、インドネシアなど東南アジアの各地を歩きながら鍋・釜の製作と使用の現場に立ち会い、調理習俗の変遷と交流の足跡をさぐる。煮炊きの道具とそのリサイクルをめぐるユニークな比較文化誌。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―鍋・釜の底からなにが見えるか 第1章 鍋・釜とはどんなものか 第2章 鍋と釜の機能 第3章 「茹でる」「蒸す」「炊く」 第4章 鉄釜 第5章 韓国の釜と竈 第6章 鍋・釜の形態分類 第7章 塩釜と鋳物師 第8章 沖縄の鍋 第9章 砂糖黍と黒砂糖製造用具 第10章 古い鍋・釜の再生と回収 |
目次
内容細目
前のページへ