蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 160.8/7/6 | 0110744331 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ライ麦はもともと小麦に間違えられた…
ビル・フランソワ…
こころの天気図 : 「自分」を知る…
河合 隼雄/著,…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
はぐれイワシの打ち明け話 : 海の…
ビル・フランソワ…
河合隼雄 : 物語とたましい
河合 隼雄/著
中年危機
河合 隼雄/著
パリジャンが教えるヒゲの教科書
ジャン・アルティ…
声の力 : 歌・語り・子ども
河合 隼雄/著,…
河合隼雄と子どもの目 : <うさぎ…
河合 隼雄/著
無意識の構造
河合 隼雄/著
<物語と日本人の心>コレクション6
河合 隼雄/著,…
私が語り伝えたかったこと
河合 隼雄/著
<物語と日本人の心>コレクション5
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション4
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション3
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション2
河合 隼雄/著,…
<物語と日本人の心>コレクション1
河合 隼雄/著,…
河合隼雄の幸福論
河合 隼雄/著
ココロの止まり木
河合 隼雄/著
<子どもとファンタジー>コレクシ…6
河合 隼雄/著,…
私が語り伝えたかったこと
河合 隼雄/著
<子どもとファンタジー>コレクシ…5
河合 隼雄/著,…
こころの読書教室
河合 隼雄/著
<子どもとファンタジー>コレクシ…4
河合 隼雄/著,…
<子どもとファンタジー>コレクシ…3
河合 隼雄/著,…
河合隼雄のカウンセリング講話
河合 隼雄/著
<子どもとファンタジー>コレクシ…2
河合 隼雄/著,…
日本人の心を解く : 夢・神話・物…
河合 隼雄/[著…
<子どもとファンタジー>コレクシ…1
河合 隼雄/著,…
小学生に授業
河合 隼雄/編著…
大人の友情
河合 隼雄/著
快読シェイクスピア
河合 隼雄/著,…
生きたことば、動くこころ : 河合…
河合 隼雄/著,…
泣き虫ハァちゃん
河合 隼雄/著,…
生きるとは、自分の物語をつくること
小川 洋子/[著…
とりかへばや、男と女
河合 隼雄/著
子ども力がいっぱい : 河合隼雄が…
河合 隼雄/著
こころと脳の対話
河合 隼雄/著,…
人の心がつくりだすもの
河合 隼雄/著
河合隼雄の“こころ” : 教えるこ…
河合 隼雄/著
泣き虫ハァちゃん
河合 隼雄/著,…
懐かしい日々の対話
多田 富雄/著,…
神話の心理学 : 現代人の生き方の…
河合 隼雄/著
日本の精神性と宗教
河合 隼雄/著,…
遊戯療法の実際
河合 隼雄/編著…
笑いの力
河合 隼雄/著,…
大人の友情
河合 隼雄/著
聖地アッシジの対話 : 聖フランチ…
河合 隼雄/著,…
レクチャー心理臨床入門
一丸 藤太郎/編…
101歳の人生をきく
中川 牧三/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310007830 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
河合 隼雄/[ほか]編集
|
著者名ヨミ |
カワイ ハヤオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
381p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-010466-7 |
分類記号(9版) |
160.8 |
分類記号(10版) |
160.8 |
資料名 |
岩波講座宗教と科学 6 |
資料名ヨミ |
イワナミ コウザ シュウキョウ ト カガク |
巻号 |
6 |
各巻書名 |
生命と科学 |
各巻書名ヨミ |
セイメイ ト カガク |
(他の紹介)内容紹介 |
科学は生命の本質をどこまで解明できるのか。生命科学の最先端の現状と将来を展望し、新たな生命観と宗教観の誕生を願う。 |
(他の紹介)目次 |
序論 生命科学から見た生命 1 生命多様性―関係の総体論から見た生物群集とその進化 2 ウロボロス―生命の臨界論理 3 対談「発生から見た生命」 4 細胞生物学の最前線 5 生命とリズム 6 生物的自律性 7 物語としての生命 8 生物の情報と意味―「自然という書物」は解読できるか 9 気の科学 |
目次
内容細目
-
1 生命科学から見た生命
1-54
-
清水 博/著
-
2 生命多様性
55-88
-
川那部 浩哉/著
-
3 ウロボロス
89-120
-
郡司 ペギオ=幸夫/著
-
4 発生から見た生命
121-166
-
塩川 光一郎/対談 矢野 雅文/対談
-
5 細胞生物学の最前線
167-192
-
和田 博/著
-
6 生命とリズム
193-242
-
山口 陽子/著
-
7 生物的自律性
243-268
-
鈴木 良次/著
-
8 物語としての生命
269-308
-
中村 桂子/著
-
9 生物の情報と意味
309-342
-
高橋 義人/著
-
10 気の科学
343-381
-
湯浅 泰雄/著
前のページへ