蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
オンブバッタのおつかい
|
著者名 |
得田 之久/文
|
著者名ヨミ |
トクダ ユキヒサ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2013.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/オン/ | 1420548172 |
○ |
2 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/オ/ | 1920122924 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916161361 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
得田 之久/文
|
著者名ヨミ |
トクダ ユキヒサ |
|
やました こうへい/絵 |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2013.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7746-1355-0 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
オンブバッタのおつかい |
資料名ヨミ |
オンブバッタ ノ オツカイ |
副書名 |
お江戸むしものがたり |
副書名ヨミ |
オエド ムシモノガタリ |
内容紹介 |
今夜は十五夜。オンブバッタのとめさんは、こんじきどうにだんごを届けることになりました。奥さんと一緒にいたい、だんなのぺたりどんはドウガネブイブイの背中にはりついてとめさんの後についていきますが…。 |
著者紹介 |
1940年生まれ。明治学院大学社会学部在学中から、昆虫をテーマにした絵本を描き始める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
中世に出現した異形の歌合の中に、神仏と人間の関係を読み取り差別の問題を追究する。日本社会の深部を照らす独創的な日本論。 |
(他の紹介)目次 |
研究の現状 職人歌合とはなにか 日本の職能民の歴史 職人歌合の構造―和歌と図像 職人歌合の前期・後期 文献に現れる職能民 変貌する職人像―博打・遊女 賎視され始めた職人―非人・河原者 烏帽子姿―職人の地位の象徴 職能民としての女性―聖なる性 変化する図像―賎視の徴表 近世へ―職人尽絵と洛中洛外図 残された課題 |
目次
内容細目
前のページへ