蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
東京の里山100選
|
著者名 |
石原 裕一郎/編著
|
著者名ヨミ |
イシハラ ユウイチロウ |
出版者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 山と自転車291.3// | 0118146091 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 1710411305 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210015263 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山内 景樹/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ カゲキ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1992.9 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101091-4 |
分類記号(9版) |
683.8 |
分類記号(10版) |
683.8 |
資料名 |
日本船員の大量転職 (中公新書) |
資料名ヨミ |
ニホン センイン ノ タイリョウ テンショク |
叢書名 |
中公新書 |
叢書名巻次 |
1091 |
副書名 |
国際競争のなかのキャリア危機 |
副書名ヨミ |
コクサイ キョウソウ ノ ナカ ノ キャリア キキ |
(他の紹介)内容紹介 |
第2次大戦後、壊滅的状態から復興した日本海運は、国家政策の支援を得て、たちまち世界有数の規模に到達した。技術開発による生産性向上により、数々の好不況を乗り切ってきた海運業界も、国際競争力の低下にともない、人件費の大幅な抑制を迫られた。本書は、1987―89年の「緊急雇用対策」によって新天地を求めて転職していった人々へのインタヴューを中心として、戦後日本を支えた海の男たちの気概を伝えるルポである。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本海運に何が起こったのか(外航海運各社の緊急雇用対策 海運があらわすさまざまな相貌について 瓦礫のなかからよみがえった海運王国 ほか) 第2章 船員たちの人間像と職業生活(あまり理解されていない船員という職業 頑固オヤジたちの歓待精神 100年かかってつくりあげた職階制度 ほか) 第3章 インタヴュー―47人の海の男たちの転職(青春の夢を追う 結婚の衝撃波 肉親への愛情にひかれて 中年の転職 船長ゆえの決断 妻と第2の人生へ出発) 第4章 技術革新社会のキャリア危機(負けじ魂、これぞ船乗り 小異を捨てて大同に就く官僚制の思考 孤立をおそれず、新たな連帯へ 負け戦を善く戦った海の男たち) |
目次
内容細目
前のページへ