蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
明日がくる (シリーズアクティブキッズ!)
|
著者名 |
松本 宏樹/編
|
著者名ヨミ |
マツモト ヒロキ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2007.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 371// | 1410013708 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910071027 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松本 宏樹/編
|
著者名ヨミ |
マツモト ヒロキ |
|
朝日学生新聞社/編 |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-487-75557-8 |
分類記号(9版) |
371.42 |
分類記号(10版) |
371.42 |
資料名 |
明日がくる (シリーズアクティブキッズ!) |
資料名ヨミ |
アス ガ クル |
叢書名 |
シリーズアクティブキッズ! |
叢書名 |
school |
副書名 |
「いじめ伝言板」子どもたちの声・親の声 |
副書名ヨミ |
イジメ デンゴンバン コドモタチ ノ コエ オヤ ノ コエ |
内容紹介 |
『朝日中学生ウイークリー』のいじめについての投書欄「いじめ伝言板」に掲載された投書を取り上げ、いじめの実態、いじめ解消の糸口を探る。投書をもとにした漫画も収録。 |
著者紹介 |
1962年兵庫県生まれ。東北大学文学部文学科国文学専攻卒業。朝日学生新聞社入社。朝日小学生新聞記者などを経て、編集委員。 |
(他の紹介)内容紹介 |
アフリカとヨーロッパ、大西洋と地中海のあいだに位置するスペインは、古来より諸文明が入り込んだ十字路であり、いまなおその痕跡を色濃くとどめている。自らの抱える二面性に苦しみながらも独自の発展を遂げてきたこの国の、ローマ支配下の時代からフランコ死後の民主化の過程までを詳述する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 自然環境と最初の住民(自然環境 最初の住民と文明) 第2章 古典時代の歴史―中世(イスラム=スペイン レコンキスタ時代のスペイン 中世の終わり―分裂要因と統一要因) 第3章 古典時代の歴史―近世(政治的構造 植民地の拡大と経済発展 文化の隆盛―黄金世紀 大帝国の衰退) 第4章 近代の歴史(18世紀と啓蒙専制主義 独立戦争 19世紀の混迷 基本的な諸問題) 第5章 現代の危機(君主制の危機 共和国 内戦 フランコ将軍の体制 立憲君主制の始まり 今日のスペイン) |
目次
内容細目
前のページへ