検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

銀座・築地物語絵巻 

著者名 篠田 鉱造/著
著者名ヨミ シノダ コウゾウ
出版者 高山書院
出版年月 1941


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可213.6/41/0115960510

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910070259
書誌種別 図書
著者名 篠田 鉱造/著
著者名ヨミ シノダ コウゾウ
出版者 高山書院
出版年月 1941
ページ数 231p
大きさ 19cm
分類記号(9版) 213.61
分類記号(10版) 213.6106
資料名 銀座・築地物語絵巻 
資料名ヨミ ギンザ ツキジ モノガタリ エマキ

(他の紹介)内容紹介 この本の子は、おふろばをそらいろにぬりたいのだが、父親はそれをさせない。そこで子どもは、もし自分が家をもっていたら、こういうふうに塗りたいなと思うやり方を夢みる。
(他の紹介)著者紹介 クラウス,ルース
 1901年にボルティモアで生まれ、コロンビア大学の学生時代には、作家になるための特別な準備はせずに美術や音楽、文化人類学を学びました。そしてこのことが、後に子どものための本を書く上での重要な素地となっています。クラウスの子どもの生活に深く根ざしたリズミカルな文章は、早くから高い評価を受けました。クラウスはこのほかにもすでに20冊以上の絵本を出版していますが、非常にたくさんの詩や小説も書いています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
センダック,モーリス
 現在アメリカでもっとも活躍している画家であるセンダックは、1928年にニューヨークのブルックリンで生まれ、ポーランド系であった父親が語るいくつもの「古い世界」の物語をきいて育ちました。おもちゃ屋のウィンドウ・ディスプレーなどの職業を経て、子どもの本の世界に入り、今までに60冊以上の絵本を手がけています。コールデコット賞をはじめ多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。